9月も半ばに入りました。いかがお過ごしでしょうか・・・

投稿もちょっとさぼり気味で前回の投稿から半月以上過ぎてしまってます。

定期的に投稿はな・る・べ・く・・していきますので、よろしくお願いいたします。

さて、今回は8月に製作したものを紹介致します。

最近はリペアやリメイクのお仕事が重点的に来ております。

シャネルバッグのリメイク

Before

CHANELショルダーバッグのリメイクのオーダーを頂きました。

サイズが大きく重いので使いづらいし、デザインもあまり好みではないとのことで、オーダーを頂きました。

写真に載せてなかったのですが、CHANELならではのめっちゃ重い鎖のショルダーストラップが付いていたのです。

 

ですので、ミニマムサイズへデザインを展開してリメイク製作いたしました。

After

オーダーメイドでは一つ一つ工程を経て、世界に一つを製作致します。

そして完成した物はAfterから以降の写真です!

ひとまわりサイズは小さくなり、全く違うデザインのバッグに生まれ変わりました。CHANELのエンブレムも活かしました。

マグネットで開口する部分が蓋されるデザインとなってます。内袋と内ポケットもバッグのサイズに合わせ製作しております。

今回はワンウェイのバッグですが、折り曲げてる開口を起こすと収納も広げることが出来ます。またショルダーストラップを取り外し、ハンドバッグの持ち手に変更したり、クラッチバッグとしての活用も可能かと思います。

そのような提案もさせて頂きました。

リメイクとオーダーメイドはデザイン次第でいろんな可能性が拡がります。

特別な仕事の為の特別なアイテム アクアチューニングケース

何回かはご紹介しましたが、アクアチューニングという音叉の形をしたクリスタルのスティック。振動させてテラヘルツの力で身体の患部に当てて解す施術です。

アクアチューニングアカデミー

このアクアチューニングはクリスタルで出来ているので、非常に割れやすい。床に落とすと一瞬で粉々です。

その悲劇を二回も見てきました。その悲劇を繰り返さない為にも製作しました。

専用のケースはあるものの、ファスナー付きのケースの為施術の際の出し入れが不便であるがゆえ、そこら辺に置いて、最悪落としてしまう。。

 

そこで生まれたのが袈裟懸けタイプの簡易ケース。施術後にはこの簡易ケースに納める。ただそれだけのことですが。。今までそのようなものはありませんでした。

これで安心て施術に励むことができます。

今回5作目ですが。。いろんな改良されてます。

今回のお色はスカイブルー!とても鮮やかです。アクアとのネーミングにも合うと思います。

おそらく、他にもお仕事されている中で、こんなものあったらいいのになぁーなどのお悩みあるかと思います。

もし、そのようなご意見ありましたら、ご相談ください。

オーダーメイドだから出来ること!形にしていきます

ヴィトンウォレットリペア

ヴィトンウォレットのリペアをオーダー頂きました!

部分的な写真が多く、なかなか分かりづらい画像になったことをお詫びします。。

元々リペア頂いたときには、インナーの部分が酷い劣化状態でボロボロでした。

特にヴィトンの外装は、ヤスリみたいなやつで削ってもキズひとつ付かないんですが。。内装がボロボロになってるのを良く目にします。

そういうことで、劣化の酷いコインケースは全部交換!

札入れは顔料での塗装をしました!

リペア作業は以上なんですが、その作業は全ばらしをやってからの作業です!

ばらし作業→リペア作業→組み付け仕上げ

そんな感じです。

お渡しする際、喜んで頂きました。

押し入れに眠ってるブランドものなどあれば、ご相談くださいませ!

シャグポーチ

おそらく、耳馴れしない方もいらっしゃるかと思います!

シャグポーチのオーダー頂きました!

シャグポーチとはなんなのか。。紙巻きたばこを入れるポーチです!

正直、私はたばこ吸わないんで、シャグポーチという存在をしりませんでした。。世の中にはまだまだ知らないアイテムがあるんですね!勉強になります!

そして、今回オーダー頂きました!このシャグポーチ!

市販ではなかなかよいものがないとの!

そこで、実際にデザインや機能を一つ一つやり取りさせて、頂きながら製作しました!

今回はロロマというブライドルレザーを使用しました!

また、オコシ留め金具で蓋を固定するデザインです!この金具がなかなか存在感を出してると思います!

そして、機能は手前のスリットが入ったポケットに紙巻きのシート、中蓋がついたポケットにフィルター、奥のメインポケットには、たばこの葉っぱを入れます!

 

このたばこ葉っぱを入れるポケットも、葉っぱがこぼれないよういろいろ工夫してます(企業秘密w)

お渡して、唯一無二のものが出来たと喜んで頂きました!

オーダーメイドだから出来ること!こんなものが欲しい✨そんな要望にお答え致します✨